ヤマモト工務店
滋賀の東近江でディズニー風モルタルアート施工

事業概要

ヤマモト工務店は、日本家屋や木造一般住宅、古式伝統工法に至るまで、幅広く建築に携わってまいりました。
なかでも和風モダンリフォーム工事を得意とし、モルタル造形の分野においても多くの経験を積み重ねております。リフォーム工事においては、自社による直接施工を行うことで、余分な経費を削減し、より高品質でご満足いただける住まいづくりを目指しております。また、お客様からのヒアリングを何より大切にし、その思いをダイレクトに施工へ反映させていくことを信条としております。
「話しやすい雰囲気づくり」を常に心がけ、住まいに関するご要望を気兼ねなくお話しいただける存在でありたいと願っております。 ヤマモト工務店 代表 山本 昌

事業紹介

事業名ヤマモト工務店
代表者山本 昌
所在地〒527-0151滋賀県東近江市市ケ原町121-4
TEL0749-46-1584
FAX0749-46-1584
開業年月日昭和58年10月1日
登録番号滋賀県知事登録(般-)51715号
業務内容モルタルアート施工・住宅リフォーム・古民家再生
取引金融機関滋賀銀行八日市支店

沿革

  • 滋賀県東近江市上之町にてヤマモト工務店開業

  • 滋賀県東近江市市ケ原町(現住所)に移転

  • 素材Material

    モルタルで叶える
    美しい造形と耐久性

    モルタルアートの主な素材は、砂を水で混ぜ合わせて作る「モルタル」です。建築現場でも基本的な材料として広く使われおり、強度や耐久性に優れています。

  • 工法Method

    手仕事で描く
    耐久性ある美しい造形

    モルタルアートの施工は、施工面の下地処理から始めます。ひび割れや凹凸がある場合は補修し、表面を平滑に整えることで、モルタルの密着性を高めます。

  • デザインDesign

    モルタルアートで
    ディズニー風の空間演出

    石積み風やレンガ調、木目調のほか、自然石の粗い質感やタイル風のパターン、さらにはオリジナルの模様や彫刻まで、自由自在に形やデザインを作り出せます。

住む人の理想を叶える

施工例